VBAの規則とデータ型
VBA(Visual Basic for Applications)とは、Microsoftのアプリケーションで使用できるプログラミング言語です。
AccessやExcelでよく使用されてます。ここでは主にAccessに関わるVBAを解説しています。
プログラミング初心者さん向けに一言。これは暗記ではありません。こういう機能があるということだけなんとなく覚えておいて、必要な時に調べれば良いのです。
名前付け規則
VBAで使う変数や関数などの名前に関わるルール。
- 文字数は最大で255文字。
- 英文字、数字、およびアンダスコア (_) を使用。
- 先頭は文字で開始すること。(数字や_は不可)
- 使用不可:記号( . , : ; ! @ & $ #など)、スペース、Visual Basicの予約語・キーワードと同じ名前。
※予約語・キーワード:VBAが機能の一部として使用する名前。
If、Loopなどの定義済みのステートメント、Len、Absなどの定義済みの関数、Or、Modなどの演算子。
ソース打てばエラーが出るので、わかると思います。
VBAの記述
基本的な記述のポイントです。
コード内での改行 | & _ コードが長くなると画面上で見づらいので、改行したくなる。 この& _を付けると改行してるけど繋がっているコードと認識されます。 |
行ラベル | ラベル名: |
コントロールへの値の代入 | Me![コントロール名] = 値 |
プロパティ | [コントロール名].プロパティ |
コメント | ‘ シングルクォーテーションを行の先頭に記述 範囲指定がないのでメニューのコメントボタンを使うと便利 |
これがコメントのボタン。複数行を選択してこのコメントブロックをクリックすると、すべての行の先頭にシングルクォーテーションを付けてくれます。右側の矢印ついてるのが解除ボタン。ちなみにこのメニューが表示されていない場合は、ここら辺のメニューのとこを右クリック→編集で表示されると思いますよ。
データ型
おばさんの時代はね、23もデータ型あったんだよ。非効率だよね。
Text、Stringが、とうとうCharになってた。おばさん、知らなんだ。2021年の夏。
データ型 | 名称 | 範囲 |
---|---|---|
Byte | バイト型 | 0 ~ 255 |
Integer | 整数型 | -32,768 ~ 32,767 |
Long | 長整数型 | -2,147,483,648 ~ 2,147,483,647 |
Single | 単精度浮動小数点型 | -3.402823E38 ~ -1.401298E-45(負の値) 1.401298E-45 ~ 3.402823E38(正の値) |
Double | 倍精度浮動小数点型 | -1.79769313486232E308 ~ -4.94065645841247E-324(負の値) 4.94065645841247E-324~1.79769313486232E308(正の値) |
Currency | 通貨型 | -922,337,203,685,477.5808 ~ 922,337,203,685,477.5807 |
Char | 文字列型 | 最大約20億文字まで |
Date | 日付型 | 西暦100 年1月1日~西暦9999年12月31日までの日付と時刻 |
Object | オブジェクト型 | オブジェクトを参照するデータ型 |
Variant | バリアント型 | 可変長の文字列型の範囲と同じ。 |
Boolean | ブール型 | 真 (True) または偽 (False) |